販売価格 |
283,800円(税25,800円)
|
購入数 |
|
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
NA/NBの15インチ対応のブレーキキャリパーキットです。
キット内容は、4potキャリパー&2ピースローター及び付属品(ブレーキパッド・ステンメッシュブレーキホース・ボルト他)を揃えた一式になっており、キット一式でフロントブレーキ廻りの一切が入っております。
NAにNBのブレーキキットで容量アップという方法はよくある方法です。これで270φのローターになりますが、対してウィルウッドキットの2ピースローターは280φとさらに大径になります。
大径ローター=効きの増大かと言えばそれだけにとどまりません。円盤状の物体が回転しているとき、その回転を指で挟んで止めるシチュエーションを想像して下さい。径の大小で、同じ力加減でも止まり方はもちろん変わってきます。同じ回転数とトルクで回っている大小の円盤がある時、小さい円盤に対して、大きな円盤を止める際は、力が少なくて済む事を想像する事はたやすいと思いますが、実はそればかりか、止める際の力加減(コントロール性)の調整が非常にやりやすくなります。
これをブレーキに例えると、ブレーキペダルコントロール、ブレーキタッチの微調整がし易い状況になるということに置き換える事が出来ます。
ブレーキは足で行っている作業なので、このコントロール性の幅が拡がるということは、スポーツドライビングだけにとどまらず、一般市街地走行においての恩恵はかなりの大きなマージンとなります。
しかも、このキャリパー&ローターは大きいだけではありません。大きいですが重量は(片側)ノーマル比2Kg強(NA8純正比)の軽量化に繋がります。バネ下荷重と言われるこのブレーキ部分での2Kg以上の軽量化は、ハンドリングを軽快なものに激変させ、スポーツ性能を大幅に引き上げてくれます。
これは、純正のキャリパーが鋳物から、アルミ製になることや、ローターのベルハウジングがアルミ製になることで、大きくても軽くなるという相反する性能を可能にしたものです。
前後のブレーキバランスについては、そのままですとフロント側が強くなりますが、リアのパッドの材質変更等で調整する事は可能です。
レギュラー品はブラックボディのキャリパーと、ブラックのベルハウジングとなりますが、オプションとしてカラーリングを承ります。キャリパーが12,000円〜アップとなり、ベルハウジングが8,000円〜となります。
また、ローターはレギュラー品がプレーンディスクですが、オプションでスリット(12,000円up)と、スリット&ドリルド(18,000円up)となります。
(画像は、キャリパーをレッド、文字をイエロー、ローターをスリットとしております。オプション計24,000円up)
初期付属のパッドは、ストリート/ストリート&スポーツ/サーキットから選べます。
スポーツ走行やサーキット走行ですと、ストリート&スポーツからでも十分に対応可能です。
もちろん、ブレーキパッドをはじめ、キャリパーO/Hキット等消耗品も取り揃えておりますので、購入後のメンテナンスはご心配いりません!
重要保安部品ですので、取り付けは専門店か認証工場以上の資格のある工場での作業を強くお勧めいたします。
キャリパーとローターとその他が揃った状態でのブレーキキットで、この価格はなかなかございませんよ♪